はちみつは普段どのようにして食べていますか?
はちみつはビタミン、ミネラルなどが豊富で体にいいみたいですね。
生姜はちみつJAMを作って、お湯でといて毎日飲んでいます。
冷え性対策、新陳代謝をあげるのにも効果があるそうです☆
ちなみに作り方は
土生姜500g
蜂蜜500g
国産レモン1/2ケ
1、土生姜はすりおろし蜂蜜と一緒に鍋にいれ、30分~1時間ほどいっちばん弱火でクツクツと煮ます。途中焦げつかないように何回か混ぜる。
2、火をきって生レモンの皮をすりおろして入れ、実の絞り汁も入れる。
瓶に入れ冷蔵庫で2ヶ月ほどは保存ききますよ☆
ティースプーンに一杯とり、お湯や牛乳、豆乳で割って飲むと美味しいです☆
食パンにぬって食べてます(^ー^)
パンにバターを塗ってハチミツをたっぷりかけて食べてます!
料理で使ったり、ホットケーキやトーストに塗って食べたりしています。
冬はホットミルクに入れたりもします。
パンにぬったり、ヨーグルトにまぜたりが多いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿