2012年3月27日火曜日

ビタミン剤について、質問です。 ビタミン剤は体内吸収率が7%しかないと聞きま...

ビタミン剤について、質問です。



ビタミン剤は体内吸収率が7%しかないと聞きました。

と言う事は、ビタミン剤を飲んでもほとんど尿とかで排出されますよね。



ホントですか?

LIFE STYLE の Multi Vitamin & Mineral を飲んでます。

やめたほうがいいのでしょうか?







薬剤師です。

LIFE STYLE の Multi Vitamin & Mineraのホームページを見てみました。

体内吸収率7%というのはビタミンではなく、鉄のことですね。



タイムリリース加工という吸収率がよくなる特徴を売りにしているようですが、よく考えたら普通に食事するときにはそんな加工をしていない食品からビタミンなどを摂取しているわけでしょう。



ちなみに鉄の場合ですと確かに食後だと吸収が落ちますが、鉄欠乏性の貧血の時には不足する分を補うために吸収が上がるといわれています。

私たちの体は不足しているものはより吸収しやすくするようにできており、余った分は体から捨てられるようにできているのですから、吸収率に関してはそれほど気にしなくてもいいと思います



体の中に蓄積性があるといわれている脂溶性ビタミンは十分に安全性を見込んだ量で配合されていますので、経済的に負担でなく、食生活が偏っているとお考えならサプリメントは続けてみても良いと思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿